北海道 海釣りdiary

北海道 海釣りdiary

アキアジ、サクラマス、ヒラメ、ブリ、カレイ、ホッケ、ニシン、ワカサギなど海釣り中心にショアから、北海道で1年中魚を追いかけてます。

【次の日が仕事なのに仕事帰りにマメイカ釣りに行く男】


スポンサードリンク


前回は大惨敗に終わったマメイカ釣り
tsuribaka-haru.hatenablog.com


今年はたくさん修行して


イカ釣りのレベルアップが目標です🦑




と、いうわけで翌日は仕事ですが


ふらっと仕事帰りにマメイカ釣りに行ってきました🎣


・・・内陸アングラーですがなにか問題でも?

そろそろマメイカ本格化?前回よりは釣れたけど・・・

2024年5月31日 小潮 南東の風 水温11℃



N氏も急遽参戦ということで


心細いソロ釣行ではなくなり一安心


20時頃に現地に到着して


さっそくエギングスタート




集魚灯をつけると


いきなりのヒット!


これは期待できるんじゃねーか(*'▽')





すると良さげな場所が空いたのでプチ移動





周囲でもポツポツと釣れてますが


激渋展開は前回と変わらず・・・。




風もなく絶好のコンディションだったので


ド素人でもアタリは比較的察知できました。


上手な人はポツポツと釣ってます。






・・・って、そこ私が移動する前の場所じゃん(笑)






腕なのか場所なのかわかりませんが


N氏も苦戦していたので場所だったのかも?






そんなわけで23時まで粘って


なんとか6杯ゲット(*'ω'*)




前回の2倍の釣果を達成することができました(笑)




エギングはまだまだ修行が必要なようです・・・(゜-゜)




今回のヒットエギはこちら↓↓


集魚灯の電源はこちら↓↓







それでは仕事して夜から今度はヒラメ釣りに日帰りで行ってきます(;'∀')




インスタではできるだけ速報でアップしています。




よろしければポチッとお願いします↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

北海道釣行記ランキング
北海道釣行記ランキング