8月5日 大潮 南西の風
金曜日はお昼に家族でさんろく祭りへ
お昼は空いてていーね❗夜は行列ができて雑な接客の露店が、昼はガラガラなのでえらい愛想がいい

ハラミ串サイコー⤴⤴
ノンアルコールで我慢して、ちょっとだけ茶碗洗いで嫁にアピールをして、迷いに迷って結局気づいたら片道四時間の積丹半島におりました

初めての場所でいつものポイントよりもアクセスが断然楽です
そして、平らなので磯歩きも余裕


イカリ付近でやってみましたが、ロックもジグも無反応で夏枯れフィニッシュ(笑)
やはりいつもの場所に比べると潮も全然効いてなくて物足りないね

平たい顔族もブリトニーもマヒマヒちゃんもご不在のようで、朝マズメの一番いい時間にまさかの豪雨で終了です

人もまばらなのできっと釣れてないんだね

積丹一周して帰ったので走行距離560キロ(笑)
5ヶ所虫刺され(笑)
いつもの2ヶ所は二台ずつ車が止まってたので、もしかしたら釣れてたのかも

てか、雨止んでるし

夜は町内のもち撒きに参戦したりと、なかなか有意義なお休みでした

嫁のもち拾いの腕前が日に日に上がっていて、東川では初めて負けたりと驚異です(笑)
盆は友人とカラフトマス、あわよくば鮭を狙っていざオホーツクへ

